2010年01月25日

【浜松ITカンファレンス2010】 2月20日(土) 開催!

浜松ITカンファレンス2010


浜松市には、東海道新幹線や東名高速道路があり、東京や名古屋へ行くことは比較的簡単に行くことができます。

ただ、簡単に行くことはできても、やっぱりそれなりの費用と時間は掛かるもので
 「ちょっくら行ってくる!」
というわけには行きません。

東京などの都市部では、ITに関するイベントはよく行われていて
行ってみたいと思う技術者はいるが 「時間と費用が」 と言うことで中々行けないのが実状です。

そこで、浜松IT技術者交流会では、そんなイベントを浜松で行ってしまおう!
と言うことで2月20日に 「浜松ITカンファレンス2010」 を開催します!

そのイベントの講師陣ははなんと!

 あのスクリプト言語Rubyの開発者である まつもとゆきひろ氏!

 更に仮想化技術で有名な 宮原徹氏

 HTML5/CSS3で詳しい 杉山恵一郎氏
 の豪華3本立て!

浜松のIT技術者なら絶対来るべきであることはもちろん、遠方の方でも来る価値はあるかと思います。

詳細は以下をご参照ください。



【開催概要】

浜松ITカンファレンス2010

 日 時: 2010年2月20日(土) 15:00~18:30
 場 所: アクトシティ 研修交流センター 音楽工房ホール(静岡県浜松市)
       地図: http://www.actcity.jp/about/access.php

 講演 & 講師

  ●Ruby創始者から開発者へメッセージ
    株式会社ネットワーク応用通信研究所 フェロー
    株式会社楽天 技術研究所 フェロー
    まつもと ゆきひろ 氏

  ●プロが教える仮想化入門
    日本仮想化技術株式会社 宮原 徹 氏

  ●HTML 5.0&CSS 3.0が与える今後のITビジネスへの影響
    株式会社クレメンテック 杉山恵一郎 氏

 参加費: お一人様 2,000円
  ●当日会場にて現金徴収いたします

 主 催: 浜松IT技術者交流会
 後 援: 浜松商工会議所


同 懇親会

 日 時: 2010年2月20日(土) 19:30~21:30
 場 所: はままつ地ビールレストラン「マイン・シュロス」(静岡県浜松市)
       地図: http://www.hamamatsu-soko.co.jp/ms/actbeer.html

 参加メンバー: 浜松ITカンファレンス2010 講師陣 他
 参加費: お一人様 5,000円
   ●当日会場にて現金徴収いたします

  ※懇親会の参加につきましては、浜松ITカンファレンス2010へご参加頂いた方に限ります
  ※申し込み後のキャンセルにつきましては、参加費を徴収することがありますのでご了承ください

カンファレンスの詳細はこちらのサイトから
http://hamamatsu-it.com/conference2010

カンファレンスのお申し込みはこちらのフォームから

【浜松ITカンファレンス2010】 2月20日(土) 開催!



【主催】
  浜松IT技術者交流会  
【Web】
   http://hamamatsu-it.com/conference2010
【連絡先】
  アイビースター・日比谷 実 (Minoru Hibiya)
   http://www.ivystar.jp/



※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
【浜松ITカンファレンス2010】 2月20日(土) 開催!
    コメント(0)