2009年09月30日
体のSOSに気づいて ~医者いらずになろう~
簡単セルフケア入門講座のご案内です
体のSOSに気づいて
~医者いらずになろう~
◎概要
掛川市生涯学習センターで、健康管理士一般指導員の門奈が健康教室を開きます。今までは単発の講座でしたが、好評につき定期的なスクールの形で開催する運びとなりました。
今話題の骨盤エクササイズの正しいやり方や、正しい栄養の摂り方、体からのシグナルについてや、日常の中で自分でできるセルフケアの話が中心となります。これからの季節に向けて悩む人の多い冷えやむくみの解消についてもお話があります。
アメリカで生まれたカイロプラクティック技術を使い、来場者の姿勢や体の歪みチェックも行われます。
◎特徴
医療はどんどん進歩しているのに、病気の人は増える一方。
病気の方が増えるのに伴い、医療費の自己負担金は増える、病院のベッドが足りずに退院あるいは転院せざるを得なかったり、救急患者の受け入れ拒否が社会問題になっています。
さらには、社会保障費の増大により消費税の大幅アップも検討されています。
自分は健康です。と自信を持って言える人は少なく、未病状態の人が大変多いです。
病気になってから気づくのではなく、なんとなく健康とは言い切れない今のうちから将来のために『予防』していくことが大切です。
・予防が大切なのはわかっているけど、どうしたらいいかやり方が分からない
・やってみたけど面倒で続かない
・やったけど効果が無かった。
という方が非常に多いため、誰にでもできる簡単なセルフケアの方法をお伝えしていきます。
風邪の患者さんをたくさん診ている医師は風邪をひきません。知識があるので予防しているのでしょう。
同じように私も健康管理士として勉強してから、風邪や頭痛やアトピーなどが改善されました。
ほんの少しの知識を得るだけで、大きく変わることができます。
これまでに参加された皆様の声:
・体のゆがみに気づき色々アドバイスもらえてよかった
・体の歪みについてこれまで以上に興味がもてた
・考えていたよりも気軽に聞けて良かったです
・体の歪みに気づけてよかったです
・整体との違いが分かってよかったです
・短時間で色々な知識を学ぶことができた
・よかったです。勉強になりました。
◎日程 10月 2日(金) 19時~
16日(金) 19時~
24日(土) 10時~・14時~
25日(日) 10時~・14時~
11月 6日(金) 19時~
20日(金) 19時~
12月11日(金) 19時~
◎場所 掛川市生涯学習センター 掛川市御所原17-1
◎参加費 500円
お気軽にお問い合わせください。 ℡0538-66-5795 門奈まで
静岡県磐田市平間1223
カイロプラクティック ベリー
℡0538-66-5795
健康管理士一般指導員 門奈 眞也
講師プロフィール:
・日本成人病予防協会 健康管理士一般指導員
・JCA優秀A級カイロプラクター
・NPO法人日本カイロプラクティック教育諮問委員会会員
・磐田市にてカイロプラクティック開院7年目になり、地域貢献のための分かりやすい講座を積極開催中。
・キャッチコピー:自分らしく笑って過ごせる人生のサポーター
体のSOSに気づいて
~医者いらずになろう~
◎概要
掛川市生涯学習センターで、健康管理士一般指導員の門奈が健康教室を開きます。今までは単発の講座でしたが、好評につき定期的なスクールの形で開催する運びとなりました。
今話題の骨盤エクササイズの正しいやり方や、正しい栄養の摂り方、体からのシグナルについてや、日常の中で自分でできるセルフケアの話が中心となります。これからの季節に向けて悩む人の多い冷えやむくみの解消についてもお話があります。
アメリカで生まれたカイロプラクティック技術を使い、来場者の姿勢や体の歪みチェックも行われます。
◎特徴
医療はどんどん進歩しているのに、病気の人は増える一方。
病気の方が増えるのに伴い、医療費の自己負担金は増える、病院のベッドが足りずに退院あるいは転院せざるを得なかったり、救急患者の受け入れ拒否が社会問題になっています。
さらには、社会保障費の増大により消費税の大幅アップも検討されています。
自分は健康です。と自信を持って言える人は少なく、未病状態の人が大変多いです。
病気になってから気づくのではなく、なんとなく健康とは言い切れない今のうちから将来のために『予防』していくことが大切です。
・予防が大切なのはわかっているけど、どうしたらいいかやり方が分からない
・やってみたけど面倒で続かない
・やったけど効果が無かった。
という方が非常に多いため、誰にでもできる簡単なセルフケアの方法をお伝えしていきます。
風邪の患者さんをたくさん診ている医師は風邪をひきません。知識があるので予防しているのでしょう。
同じように私も健康管理士として勉強してから、風邪や頭痛やアトピーなどが改善されました。
ほんの少しの知識を得るだけで、大きく変わることができます。
これまでに参加された皆様の声:
・体のゆがみに気づき色々アドバイスもらえてよかった
・体の歪みについてこれまで以上に興味がもてた
・考えていたよりも気軽に聞けて良かったです
・体の歪みに気づけてよかったです
・整体との違いが分かってよかったです
・短時間で色々な知識を学ぶことができた
・よかったです。勉強になりました。
◎日程 10月 2日(金) 19時~
16日(金) 19時~
24日(土) 10時~・14時~
25日(日) 10時~・14時~
11月 6日(金) 19時~
20日(金) 19時~
12月11日(金) 19時~
◎場所 掛川市生涯学習センター 掛川市御所原17-1
◎参加費 500円
お気軽にお問い合わせください。 ℡0538-66-5795 門奈まで
静岡県磐田市平間1223
カイロプラクティック ベリー
℡0538-66-5795
健康管理士一般指導員 門奈 眞也
講師プロフィール:
・日本成人病予防協会 健康管理士一般指導員
・JCA優秀A級カイロプラクター
・NPO法人日本カイロプラクティック教育諮問委員会会員
・磐田市にてカイロプラクティック開院7年目になり、地域貢献のための分かりやすい講座を積極開催中。
・キャッチコピー:自分らしく笑って過ごせる人生のサポーター
Posted by キョウセイ君 at 23:15│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。