2016年06月08日

資生堂TMCによるメイクアップ講座&プロカメラマンによるプロフィール写真撮影 講座の開催について

この度、女性のビジネスシーンでかかせない信頼感や印象度をアップさせるメイク講座を開催いたします。
女性の活躍の場が広がりを見せる昨今、より自信をもって自分をアピールできるようになることを応援するため企画いたしました。

◆開催日時 平成28年6月25日(土) 13:30~17:30

◆開催場所 Any -エニィ- 浜松市中区千歳町91-1

◆受講料 9,800円

◆内容
 『自分らしさをアピール!あの資生堂TMCによる
  メイクアップ講座&プロフィール写真撮影』

仕事には欠かせない信頼感や印象度。あなたのメイクはしっかりと演出できていますか?
自己流だったり、若いころのメイクのままあまり変化がないという方もいるのではないでしょうか。
この講座では、ちょっとしたメイクテクニックで信頼感や印象度をぐんとアップさせる自分に似合うメイク法を全国でも数少ない資生堂TMC(トップメーキャップクリエータ―)から学びます。
メイク講座終了後は最高のメイクでプロカメラマンによるプロフィール写真の撮影も!
資生堂のプレミアムなメイク講座に洗練されたプロフィール写真がついたこの講座は、Anyだから実現できた企画です。
写真は後日データでのお渡しとなります。

◆ワークショップの流れ
STEP1.スキンケア <美しい肌を目指すポイント>
 レクチャー・実習・簡単悩み別マッサージ紹介

STEP2.メーキャップ <魅力的に見える外観演出のポイント>
 レクチャー・実習・仕上がり確認・アドバイス

STEP3.ヘア・その他 <ヘアスタイリングによる印象の違いを確認><自分の印象を確認>
 目指したい印象・外観の変化を確認

STEP4.プロフィール写真撮影会
 お一人づつプロカメラマンによるプロフィール写真の撮影


◆お申込み
Any のホームページ「ワークショップ」欄からお申込みください。
http://www.any-h.jp/


◆本件の連絡先 横山 053-571-6254


  


Posted by ART Colore at 12:55Comments(0)イベント

2016年06月06日

押し花・グラスアート作品展開催中


≪押し花・グラスアート作品展≫
彩りアート主宰杉山みちよとその仲間達による作品展
開催中~6月19日(日)11:00~17:00木曜定休
「和の森」
浜松市中区鹿谷町24-2 053-471-0555
地図はこちら





≪押し花体験教室募集中≫
花を着色したりせず、自然のままの花でアレンジメントします
月日が経つにつれて作品の風合いも変わっていきます
2度楽しめるのも押し花の魅力ですネ♪

“飾りプレート”を製作します



≪グラスアート体験教室募集中≫
フィルムシートを用いて細かなデザイン製作が可能です♪
※ステンドグラスとは全く別物です

“写真立て”製作します



共に6月12日(日)10:00~11:30
一人1,300円(税込) ※6月9日(木)まで要予約
お問い合わせは「和の森」053-471-0555までお気軽に!!

“押し花”にする為の事前作業から体験出来る“花押し”体験教室
お知らせは、こちらを参照♪


講師:彩りアート主宰 杉山みちよ

これまでの体験教室の模様はこちら
また、以前の通常教室の模様はこちら
和の森もろもろジャンル別は、サイドバー「カテゴリー」内参照♪
和の森トップページはこちら
  


Posted by 和の森 at 12:30Comments(0)イベント

2016年06月01日

いまさら聞けないキャッシュフロー計算書・資金繰り表の見方(基本編) ワンコインセミナー 経営者『基礎』講座

「今の経営状態を客観的に把握する」こと、「未来に向けて、 経営の方向性を示す」
ことができますか?

今回のテーマは、“キャッシュ・フロー計算書”です。


現金等(キャッシュ)は、会社の血液です。

この血液の流れ(フロー)を滞らせたために、利益が出ていても倒産してしまった例は、数多くあります。

「うちの会社は、なぜ利益が出ているのにキャッシュが手元に残らないのか
という疑問もよく聞かれます。

今回の「基本編」では、これらのカラクリが分かるように、理論を中心に説明をしていきます。

※7月の「実践編」では「基本編」の復習に加え、ワークとしてサンプル企業のキャッシュ・フロー計算書から資金繰り表を作成し、その会社の課題を抽出し、
解決策をディスカッションしながら共に考えていきます。

キャッシュ・フロー計算書のカラクリを知って、
経営に活かしていきましょう!


いまさら聞けない「キャッシュ・フロー計算書」についての疑問にお答えします。

皆様のご参加お待ちしております。



「いまさら聞けないキャッシュフロー計算書・資金繰り表の見方(実践編)」の詳細はこちら


***************************

講師プロフィール
H2708講師
税理士法人ヤマダ会計 刑部 圭祐

大学にて経済学を学び、会計の世界に興味を持ち、
卒業後、働きながら大原簿記専門学校に通い、税務・財務を学ぶ。

2007年10月ヤマダ会計に入社し、現在9年目となる。
経営計画については、お客様の存続発展を支援する上で「必要不可欠なもの」と考え、
支援を行っている。

***************************

●日 時 : 6月29日 18:30~20:00
●場 所 : 浜松労政会館(浜松商工会議所会館7階) 
●対象者 : どなたでもご参加ください
●講 師 : 税理士法人ヤマダ会計 刑部圭祐
●定 員 : 30名様
●参加費 : 500円 当日会場にてお支払いください
●締 切 : 先着順(定員になり次第締切)
●持ち物 : 電卓(もしくはその機能のあるもの)をご持参ください

***************************

お申し込み方法(受付担当:田中)
●お電話 : 053-448-5505 
●メール : mail@yamadakaikei-go.jp  
●FAX  : 053-448-6269  ⇒ お申し込み用紙(PDF)
※こちらからもお申し込みいただけます ⇒ お問い合わせ・お申し込みフォーム

***************************



大きな地図で見る


浜松市中区東伊場2-7-1(雄踏街道沿い)



***************************



⇒ 平成28年セミナーチラシはこちら

ヤマダ会計グループ (株)ワイビーエム経営研究所
〒432-8021 浜松市中区佐鳴台一丁目6番11号
TEL: 053-448-5301 FAX: 053-448-6269 
E-mail: mail@yamadakaikei-go.jp  
<受付担当>田中

【ヤマダ会計グループ 経営計画策定支援サービス】サービス内容などのご紹介をしております
 https://www.yamadakaikei-go.jp/management-plan/
  

Posted by ワイビーエム経営研究所 at 09:00Comments(0)

2016年05月12日

お寺で縁結び@真如寺を5月28日(土)に開催させて頂きます♪

お祭り気分で出逢いを楽しもう♪

  

お寺で縁結び@蒲郡市真如寺

5月28日(土)14時から愛知県蒲郡市形原の真如寺を会場にお寺で縁結びを開催させて頂きます。

このイベントは、お寺全体を会場にグループトークや1対1トークコーナーなどの出逢いの場やグルメ屋台やワークショップを楽しむ形式の恋活&婚活イベントです。

いつもとは少し違ったお祭り気分を味わいながら素敵な出逢いに期待しましょう♪



【内 容】婚活&恋活パーティ ※連絡先交換自由
【日 時】5月28日(土)14時~18時 ※13時受付開始 ※雨天決行
【会 場】真如寺
【住 所】愛知県蒲郡市形原町石橋11 地図↓
【駐車場】無料駐車場約50台分有り
【参加費】男性:3,500円・女性:1,500円  ※1,500円分の金券付き
【キャンセル料金】5月21日(土)以降参加費全額
【御食事等】飲食露店等有り
【募集定員】男女各100名(計200名) ※男女間人数調整有り
【最小催行人数】男女計100名
【参加資格】20歳~50歳位の独身男女
【服 装】服装自由
【タイムスケジュール】
13時00分・・受付開始 
14時00分・・1対1トークタイムやグループトークタイム有り
15時00分・・フリータイム ※ワークショップや屋台等をお楽しみ下さい♪
17時00分::抽選会
18時00分・・イベント終了
※参加人数や進行状況等によって、予定時間に誤差が生じる場合がございます。
【お申込み方法】メールフォーム又はお電話(090-6578-8750)にてお申込み下さい♪



会場のご案内&イベントイメージ等

【真如寺】







【お食事等イメージ】







【イベントイメージ】







【会場案内図】





 お問い合わせ&お申し込み

 実績に自信有ります!2012年~2016年成婚実績47組♪

 ~人と人を繋ぐ~ 素敵な出逢いがきっとここに有ります♪

 楽しい美味しい婚活パーティ&マッチングデートのライフパートナーズ

 ライフパートナーズ株式会社 本部

 〒437‐0065 静岡県袋井市堀越2丁目17‐1 TEL:0538-31-8858

 イベントのお申し込み&各種お問い合わせは下記から♪

 メールフォーム(24時間受付中)

 

 お電話での受付(9時~22時) TEL:090-6578-8750
 
 

 右マッチングデートメンバーズプランサイト

 右ライフパートナーズホームページ

 右ライフパートナーズメインブログ

 右婚活&恋活パーティ情報サイト

 右婚活&恋活イベント情報ブログ

 右社会人サークル&カルチャースクールあえる

 右東海デート&パワースポット情報

 右ライフパートナーズのレストランガイド(食べログ)

 右一般社団法人東海婚活応縁ねっと

 右メール会員登録

 

 運命の出会いがきっと貴方をお待ちしています♪

 
恋愛相談 ブログランキングへ  


Posted by lifepartners at 13:18Comments(0)

2016年05月08日

14日、15日は保険とライフプランのセミナー開催


・マネープランって何からはじめればいいの?
貯蓄のコツってなに?
保険は見直すべき?
年金問題とは言うけれど・・・・・・と、いろいろありすぎて、どうすることが一番いいのかわからない!

そんなマネープランの初心者をサポートし、受講生の90%の方が「分かり易い」と評判子育て世代向けのマネースクールを開催!

知識がまったくないマネービギナーでも何をするべきか、将来のために何を考えなければいけないのか、など初歩から学ぶことができます。

【マネースクールのメニュー】

◆家計に役立つ情報満載のテキスト付き。

■資金計画とライフプラン
・ファイナンシャル・プランニングとは
・人生の3大資金
  ・住宅資金
  ・教育資金
  ・老後資金
・将来の家計診断

■あなたに合った生命保険の選び方
・生活する上でのリスク
・保険の目的
・必要な保障額の求め方
・理想の保険の形
・保険の種類

★受講料:通常お一人様1000円のところ、今回は特別に500円。
◆お飲み物付きです!
◆初回無料のコンサルティングが付いています(日程別途設定)

【開講日程】

5月14日 (土) 14:00~16:30
アクトシティ研修交流センター 501会議室
(内容)
・資金計画とライフプラン
・あなたに合った生命保険の選び方

5月15日 (日) 14:00~16:30
アクトシティ研修交流センター 501会議室
(内容)
・資金計画とライフプラン
・あなたに合った生命保険の選び方

※受講料は当日会場でお支払いください。
※スクールでは金融商品のPRや勧誘などは一切ありませんので、安心して参加できます。
※当日は、電卓、筆記用具をお持ち下さい。

■参加された方のご感想はこちら

参加ご希望の方は、参加日、氏名、住所、電話番号、参加人数を記載の上、開催の2日前迄にこちらの申込フォームから、ご連絡ください。

ふくろいFP-SERVICE
袋井市上山梨3-7-1
URL http://fukuroi-fps.blogdehp.ne.jp/
ブログ http://moneydoctor.hamazo.tv/
メール fukuroi-fps@office.tnc.ne.jp
TEL/FAX 0538-49-2134
代表 : 鈴木 聡

※ご提供いただきました個人情報は厳重に管理し、マネースクール、コンサルティング並びにお客様との連絡等の業務遂行目的に限り利用いたします。 また原則として、本人の同意を得ることなく第三者に提供いたしません。  

Posted by FP鈴木 at 19:00Comments(0)

2016年05月01日

いまさら聞けない決算書の見方・分析(実践編) ワンコインセミナー 経営者『基礎』講座

「今の経営状態を客観的に把握する」こと、「未来に向けて、 経営の方向性を示す」
ことができますか?

今回のテーマは、“決算書”です。

今月の「実践編」では、「基本編」の復習に加え、ワークとしてサンプル企業の決算書を分析します。

分析結果からその会社の課題を抽出し、解決策をディスカッションしながら共に考えていきます。

「基本編」で学んだ知識を、実際にご自身で「試してみる」ことで理解を深めていきます。

もちろん、「基本編」に出席できなかった方でも、復習の上でワークに入りますので
ご安心ください。


実践により決算書を読み取る力を習得し、
経営に活かしていきましょう!


皆様のご参加お待ちしております。



***************************

講師プロフィール
H2707講師
中小企業診断士/1級販売士 馬淵 裕一

IT企業で主に中小製造業向けの生産管理システムのSEとして20年以上勤務。
仕事をしながら勉強し、2013年に中小企業診断士試験に合格。
システムからだけではなく、本格的に経営支援の業務に就きたいと考え、
2015年1月にヤマダ会計へ入社。
入社後、1級販売士試験にも合格し、その後販売士の講師として登録。
製造業や小売業等の販路開拓や資金繰りの提案業務を通じて、
中小企業の存続発展を支援している。



***************************


●日 時 : 5月25日 18:30~20:00
●場 所 : 浜松労政会館(浜松商工会議所会館7階) 
●対象者 : どなたでもご参加ください
●講 師 : 税理士法人ヤマダ会計 中小企業診断士/1級販売士 馬淵裕一
●定 員 : 30名様
●参加費 : 500円 当日会場にてお支払いください
●締 切 : 先着順(定員になり次第締切)

***************************

お申し込み方法(受付担当:田中)
●お電話 : 053-448-5505 
●メール : mail@yamadakaikei-go.jp  
●FAX  : 053-448-6269  ⇒ お申し込み用紙(PDF)
※こちらからもお申し込みいただけます ⇒ お問い合わせ・お申し込みフォーム

***************************



大きな地図で見る


浜松市中区東伊場2-7-1(雄踏街道沿い)



***************************



⇒ 平成28年セミナーチラシはこちら

ヤマダ会計グループ (株)ワイビーエム経営研究所
〒432-8021 浜松市中区佐鳴台一丁目6番11号
TEL: 053-448-5301 FAX: 053-448-6269 
E-mail: mail@yamadakaikei-go.jp  
<受付担当>田中

【ヤマダ会計グループ 経営計画策定支援サービス】サービス内容などのご紹介をしております
 https://www.yamadakaikei-go.jp/management-plan/
  

Posted by ワイビーエム経営研究所 at 09:00Comments(0)

2016年04月28日

TEDxHamamatsu2016の登壇者公募受付中!浜松から世界へアイデアを発信!

米国発祥のプレゼンテーションイベントTEDxを企画するTEDxHamamatsu(テデックスハママツ、代表:河口哲也)は、9月25日(日)に浜松市で開催されるイベントでアイデアを発表する登壇者(スピーカー)の公募を開始いたしました。5月12日(木)まで応募を受け付けています。昨年同様、イベントの全スピーカーのうち1~2名を公募枠から選出。都会から有名人を集めるのではなく、身近な中から価値あるアイデアを発掘し、浜松の地から世界へと広めることを目指しています。

【昨年好評だったTEDxHamamatsu】
TEDxHamamatsuでは、ものづくりや、豊かな自然、音楽、伝統など、さまざまな顔を持つ浜松の奥深い魅力を掘り起こし、そこに生まれた価値あるアイデアを世界に広めると同時に、世界のアイデアを浜松に取り込みたいという趣旨のもと、昨年9月に初めてのイベントを開催。約120名の聴衆を前に、浜松にゆかりのあるスピーカーによるプレゼンテーションが行われ、それぞれの発表は参加者に気づきをもたらし、共感や議論を呼び、交流が活発に行われました。ステージの様子は動画配信サイトYouTubeを通して全世界に発信され、アイデアをさらに広めています。

昨年のスピーカーオーディション 質疑の様子

昨年のスピーカーオーディション 質疑の様子


【TEDxHamamatsu2016スピーカー公募の背景】
本イベントのスピーカーは基本的にTEDxHamamatsuの事務局により推薦・選定していますが、多様性を持つ浜松の可能性を探るため、広く一般から独自のアイデアを持つ人を募集することにいたしました。昨年のイベントでは、登壇した6人のうち2人が公募によって選出しています。TEDxHamamatsuのスピーカーは、有名か無名かは関係なく、「広める価値のアイデアを持っているか否か」が選考基準となります。国籍、性別、肩書など関係なく、どなたにも登壇のチャンスはあるので、多くの人に知っていただき、応募していただきたいと思います。

昨年は22名の応募があり、うち9名が書類選考の一次審査を通過。オーディションによる最終選考で2名を選出しました。本番では他の登壇者とともにステージで堂々とアイデアを披露し、イベントは大いに盛り上がりました。こうした公募を通し、毎年多くの人にご参加いただける機会を設けることで、持続可能な知的イベントを浜松の地で実現し、地方都市に居ながらにして新しい「知のイノベーション」を体験する場を多くの方に提供したいと考えています。

今年のスピーカー担当スタッフ

今年のスピーカー担当スタッフ


【スピーカー募集要綱】
●募集期間:4月21日(木)~5月12日(木)
●応募方法:公式webサイトの応募フォームに必要事項を記入の上応募
●応募条件:自ら実践して得られたオリジナルの「広める価値のあるアイデア」がある個人
      年齢、性別、国籍不問。特定の企業や個人に利益が生じる内容は対象外
●一次審査:選考委員会による書類審査。結果は5月末までにメールにて応募者に直接通知 
●最終審査:書類審査通過者により6月にオーディションを開催、最終決定は6月末を予定

【TEDxHamamatsu2016イベント概要】
●主催   :TEDxHamamatsu
●後援   :浜松市、浜松市教育委員会、中日新聞東海本社
●日程   :9月25日(日)
●開催場所 :静岡文化芸術大学
●内容   :新しいアイデアを持つスピーカーによるライブプレゼンテーション
       TEDTalks(TED講演会)のビデオ上映

****************************************
【TEDとは】
TEDは”ideas worth spreading”「広める価値のあるアイデアを共有する」ことを目的に活動する米国の非営利組織です。30年前にカリフォルニアで開かれた4日間のカンファレンスに端を発し、その使命を広めるべく規模を拡大してきました。TEDの定例イベントには、世界を牽引する思想家や行動家が招かれ18分以内でスピーチを行い、その様子はTED.comにて無料で閲覧可能となります。過去のTEDスピーカーには、ビル・ゲイツ、スティーブ・ジョブス、ミシェル・オバマ、ロックバンドU2のボノ、ウィキペディアCEOジミー・ウェールズ、アマゾン設立者ジェフ・ベゾス、元英首相ゴードン・ブラウンなどが名を連ねています。

【TEDxとは】
TEDx は「広める価値のあるアイデアを共有する」という理念に基づき、世界各地の人々にTEDの精神に沿った体験をもたらすために自主運営されるプログラムです。TEDxの「x」には、各地で独自に行われるTEDイベントである、という意味が込められており、TEDx運営者はTEDの承認によりライセンスを受け、規則に従ってイベントを開催します。イベントでは、ライブ発表とTEDTalksのビデオとが一体となって、深い議論が交されます。TEDxは2009年のスタート以来4年間で世界133カ国4300か所に拡大し、日本でもTEDxTokyo、TEDxSapporoなど20か所以上の都市や大学で開催。TEDxHamamatsuは本年2月に2度目のライセンスを取得し、会社員、経営者、主婦、学生など、多彩なボランティアとパートナー企業の協賛により非営利で運営されています。

【今後の予定】
スピーカーオーディション、パティシパント(聴衆)の公募を予定しています。
詳細は決まり次第、公式に発表いたします。

【主催団体】
団体名:TEDxHamamatsu
オーガナイザー:河口哲也

【取材依頼・お問い合わせ先】
TEDxHamamatsuでは、マスコミの方の取材を随時受け付けております。
隔週金曜日に行われているスタッフミーティングも見学可能です。

■TEDxHamamatsu事務局
 広報担当 :松原早美
 電話   :090-8334-1254
■e-mail:hayami.matsubara@tedxhamamatsu.com
■公式ホームページ:http://tedxhamamatsu.com/
■facebookページ: www.facebook.com/TEDxHamamatsu  


Posted by TEDxHamamatsuメディアチーム at 21:23Comments(0)報道機関様へ

2016年04月21日

世界初!スマホのガラスが割れてから貼る保護フィルム、「スマホの絆創膏」を発表

ニュースリリース                             平成28年4月21日
スマホバンク株式会社
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
世界初!スマホのガラスが割れてから貼る保護フィルム、「スマホの絆創膏」を発表
ガラスが割れてもなんとか使いたい!でも刺さるのが怖いし、困った!そんな時に役立つ商品が登場!
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
スマートフォン修理、アクセサリ販売業のスマホバンク株式会社(浜松市中区和地山 資本金3,000万円 代表取締役 竹内一勝 )は、ガラスが割れたスマホの二次故障のリスクを抑え、安全に使えるようにするフィルム『スマホの絆創膏』を2016年4月21日に発売します。実用新案申請済み http://smaho-bank.com/
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
【開発の背景】スマホの絆創膏

スマホのガラスが割れても割れたまま使っている方が多くいます。あと数ヶ月で新モデル、契約終了、修理は高額など理由は様々です。しかし、一般的な保護フィルムを貼っただけの対策では、画面の端はガラスの破断面がむき出しで、通話をすれば耳や頬に触れてしまい危険です。そして、徐々にガラスの破片がこぼれ出てきて突然、タッチが効かなくなったり、映らなくなったり二次故障を引き起こしてしまいます。
 最近のスマホユーザーは割れても使えることを知っているので、買い替えのタイミングまで我慢して使う傾向があります。しかしそのゴールまでもたず突然動かなくなり修理するというケースも多くあります。危険な思いまでして無理して使っていても、ゴールを迎えられなければ、折角の我慢が無駄になってしまいます。これらを修理業の視点から考えて開発をしました。
【商品の目的】
特殊なフィルムを使い、本体側面まで覆うようにしっかり貼り付ける事で、ガラスの破片がこぼれないようにし、割れてそのまま使うよりも、安全に長持ちをさせます。
【商品の特徴】
本体側面までしっかり覆う事で、ガラスの破片をしっかり封じ込める!
柔軟性のある特殊フィルムがヒビや異物の凹凸を吸着して気泡ができにくい!
汎用サイズで多くの機種に対応し、自分で切って貼りつけが可能!
指紋が付きにくい低反射さらさらタイプの日本製フィルム!
【商品の概要】
商品名:スマホの絆創膏
サイズ:166×90mm(5.7インチまで対応)iPhone6Plusは5.5インチ
販売店:アマゾンなど通販サイト 販売パートナー募集中
希望小売価格:980円税別 2枚入り1,780円税別

-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
【本件に関するお問い合わせ先】
スマホバンク株式会社  担当:竹内一勝
TEL:053-482-8874   E-Mail:info@smaho-bank.com
  


Posted by スマホバンク@竹内 at 16:05Comments(0)報道機関様へ

2016年04月13日

4年目!

2012年4月、指導させていただいていた愛知県豊田市の小学校のマーチングバンドを辞め『浜松で小学生のマーチングバンドを作る!』という目的で立ち上げた『浜松ミュージック・アート少年団』が4周年を迎えました。

4年前の立ち上げ当初に比べるとたくさんの皆様のご理解、ご協力をいただけるようになり環境は激変しました!
これからも4年間灯し続けてきた『火』を絶やすことなく『音楽を通じた青少年の健全育成と生涯学習の推進』のために一層努力してまいります。

どうぞよろしくお願い申し上げます。

特定非営利活動法人
浜松ミュージック・アート少年団
理事長 生田真也  


Posted by 浜松ミュージック・アート少年団 at 11:48Comments(0)報道機関様へ

2016年04月12日

9周年感謝祭!イベリコ豚の生ハムサービスです!!




『9周年記念お客様感謝祭!』
ディナータイムご来店のお客様全員に
『イベリコ豚の生ハムとチョリソプレート』
サービスさせていただきます!

開催期間...
2016,
4月12日(火)~4月22日(金)

皆様にありがとうございます!!
当店もおかげ様で今年で開店9周年を迎える事ができました。
これもひとえに皆様方のご愛顧のたまものと 心より感謝申し上げます。
つきましてはお忙しいひと時を少しでもお忘れになって頂けますよう
感謝の気持ちを込めまして

ディナータイムご来店のお客様
全員に
イベリコ豚の生ハムとチョリソプレート
サービスさせていただきます!

原木から切り出した
イベリコ豚の生ハム、とーてっも美味です♪

この機会にぜひお試しくださいませ!
(~o~)

皆様のご来店、お待ちしております!

第2駐車場もやまやさん南側に6台できました。

HP http://elcami.info/

エルカミーノ
浜松市中区佐鳴台3-54-45
053-440-7057
Lunch 11:00-14:00(L.O)
Dinner 17:00-23:00(L.O)
定休日:月曜日(祝日の時は火曜日)













  


Posted by カミーノ at 14:14Comments(0)イベント

2016年04月01日

いまさら聞けない決算書の見方・分析(基本編) ワンコインセミナー 経営者『基礎』講座

「今の経営状態を客観的に把握する」こと、「未来に向けて、 経営の方向性を示す」
ことができますか?

今回のテーマは、“決算書”です。

・決算書ってそもそもなんだろう?
・決算書の見方を知りたい
・銀行や税務署は、決算書をどう見ているのか聞いてみたい
・決算書を自分で分析してみたい など

いまさら聞けない「決算書」についての疑問にお答えします。
今回の「基本編」では、理論を中心に理解を深めていきます。

※5月の「実践編」では「基本編」の復習に加え、ワークとしてサンプル企業の決算書を分析します。分析結果からその会社の課題を抽出し、解決策をディスカッションしながら共に考えていきます。

決算書を正しく読み取り分析し、経営に活かしていきましょう!

皆様のご参加お待ちしております。



***************************

講師プロフィール

税理士法人ヤマダ会計 税理士/相続診断士 山田義之

1971年11月 湖西市生まれ。
1995年12月 税理士試験合格。
その後、税理士法人ヤマダ会計に入社し、
2007年8月 事業承継を経て、税理士法人ヤマダ会計 代表社員に就任。
経営者としてマネジメントを行う一方、担当顧問先を持ち実務もこなすプレイングマネージャー。
経営革新等支援機関の認定事務所として、企業の経営サポートに取り組んでいる。



***************************


●日 時 : 4月27日(水) 18:30~20:00
●場 所 : 浜松労政会館(浜松商工会議所会館7階) 
●対象者 : どなたでもご参加ください
●講 師 : 税理士法人ヤマダ会計 税理士/相続診断士 山田義之
●定 員 : 30名様
●参加費 : 500円 当日会場にてお支払いください
●締 切 : 先着順(定員になり次第締切)

***************************

お申し込み方法(受付担当:田中)
●お電話 : 053-448-5505 
●メール : mail@yamadakaikei-go.jp  
●FAX  : 053-448-6269  ⇒ お申し込み用紙(PDF)
※こちらからもお申し込みいただけます ⇒ お問い合わせ・お申し込みフォーム

***************************



大きな地図で見る


浜松市中区東伊場2-7-1(雄踏街道沿い)



***************************



⇒ 平成28年セミナーチラシはこちら

ヤマダ会計グループ (株)ワイビーエム経営研究所
〒432-8021 浜松市中区佐鳴台一丁目6番11号
TEL: 053-448-5301 FAX: 053-448-6269 
E-mail: mail@yamadakaikei-go.jp  
<受付担当>田中

【ヤマダ会計グループ 経営計画策定支援サービス】サービス内容などのご紹介をしております
 http://www.yamadakaikei-go.jp/management-plan/
  

Posted by ワイビーエム経営研究所 at 09:00Comments(0)

2016年03月12日

3/21,3/24は「相続セミナー」開催



住まいるマネー塾」による 

「相続の基本と、もめない相続対策の方法」のセミナーを開催します。

2015年1月から相続税法が改訂され、控除額が従来の6割に減り、
今後相続が発生した場合、相続税を支払う対象者が増える見込みです。

このセミナーでは、以下の内容について学びます。

・相続、相続税の基本
・相続対策
  ・遺産分割対策
  ・相続税対策
    ・納税資金対策
    ・相続税負担軽減対策
  ・認知症対策

★参加者には漏れなく「エンディングノート」と50ページのカラーテキストをプレゼント!!

◆日時
  3月21日(月)14:00~16:30
  3月24日(木)14:00~16:30

◆開催場所
   浜松アクトシティ 研修交流センター 501会議室  
   
★受講料:1000円、夫婦参加は2人で1500円です。
◆お飲み物付きです!
◆初回無料のコンサルティングが付いています。(日程別途設定)

参加ご希望の方は、参加日、氏名、住所、電話番号、参加人数を記載の上、開催の2日前迄にこちらの申込フォームから、ご連絡ください。

連絡先・・・
住まいるマネー塾 事務局 ふくろいFP-SERVICE 鈴木 聡
袋井市上山梨3-7-1
URL http://fukuroi-fps.blogdehp.ne.jp/
メール fukuroi-fps@office.tnc.ne.jp
FAX/TEL 0538-49-2134

※ご提供いただきました個人情報は厳重に管理し、セミナー、コンサルティング並びにお客様との連絡等の業務遂行目的に限り利用いたします。 また原則として、本人の同意を得ることなく第三者に提供いたしません。
  

Posted by FP鈴木 at 19:00Comments(0)

2016年03月01日

『業績アップ』につながる部下のやる気を引き出す方法 ~社員を巻き込んだ「目標達成」の秘訣~ 経営者『基礎』講座

貴方の職場の従業員の方々は、皆が共通の目標に向かって取り組んでいますか?

言葉では、「目標を立てよう」や「コミュニケーションを大切に」とわかっていても、現実は日々の業務に流されて「組織」として機能していないことが多いです。
今一度立ち止まって、「組織のあるべき姿」を学んでみてはいかがでしょうか?

ヤマダ会計が開催する今年の経営者『基礎』講座では、初回の特別セミナーとして このような問題を解決してきた
人事管理のスペシャリストを講師としてお招きしました。

『業績アップ』につながる部下のやる気を引き出す方法
~社員を巻き込んだ「目標達成」の秘訣~

と題して、厳しい時代に「組織」で立ち向かっていく術をお話しいただきます。

具体的には以下の内容で進めていきます。

1.やらされ感の目標から、主体的に取り組む為の「目標設定のポイント」
2.部下のやる気を引き出す関わり技法のポイント
3.精神論とファイトだけではなく、具体的に達成するための仕組みづくり

初回は、より多くの方々にお越しいただけるように無料講座とし、
定員も増やして開催いたします。

この機会に「組織のあるべき姿」について学ばれてはいかがでしょうか?



***************************

講師プロフィール

第1回講師

有限会社キャリア・アップ
代表取締役 須山由佳子氏



静岡県浜松市出身。静岡大学大学院 工学研究科修士課程修了(2011年)

株式会社三和銀行を経て某スーパーマーケット会社の社員教育トレーナーとして全店舗の総括教育を4年間担当する。
その後、株式会社日本エルシーエーのフランチャイズである静岡県西部地域の中堅中小企業を対象とした経営コンサルタント会社に入社。新入社員教育・中堅社員活性化指導・販売力強化の為の営業・接客教育等のコンサルティングを
実施。

平成6年1月、有限会社キャリア・アップを設立(独立21年目)。
現在は、組織活性化の仕掛け人として、人財育成で、数値的な成果の出せる教育研修を実施。
いちおし研修は、「部下を巻き込んだ成果に結びつけるマネジメント研修」・「社内教育トレーナー養成講座」。

⇒ 有限会社キャリア・アップ http://www.career-up.co.jp/



***************************


●日 時 : 3月23日(水) 18:30~20:30
●場 所 : 浜松労政会館(浜松商工会議所会館7階) 
●対象者 : どなたでもご参加ください
●講 師 : 有限会社キャリア・アップ 代表取締役 須山由佳子氏
●定 員 : 50名様
●参加費 : 無 料
●締 切 : 先着順(定員になり次第締切)

***************************

お申し込み方法(受付担当:田中)
●お電話 : 053-448-5505 
●メール : mail@yamadakaikei-go.jp  
●FAX  : 053-448-6269  ⇒ お申し込み用紙(PDF)
※こちらからもお申し込みいただけます ⇒ お問い合わせ・お申し込みフォーム

***************************



大きな地図で見る


浜松市中区東伊場2-7-1(雄踏街道沿い)



***************************



⇒ 平成28年セミナーチラシはこちら

ヤマダ会計グループ (株)ワイビーエム経営研究所
〒432-8021 浜松市中区佐鳴台一丁目6番11号
TEL: 053-448-5301 FAX: 053-448-6269 
E-mail: mail@yamadakaikei-go.jp  
<受付担当>田中

【ヤマダ会計グループ 経営計画策定支援サービス】サービス内容などのご紹介をしております
 http://www.yamadakaikei-go.jp/management-plan/
  

Posted by ワイビーエム経営研究所 at 09:00Comments(0)

2016年02月10日

浜松ワールドミュージックフェスティバル 2016 こどものための音楽会開催のお知らせ

〜コンサートのお知らせ〜
浜松ワールドミュージックフェスティバル 2016
こどものための音楽会

※クリックで拡大!

日時:2016年2月28日(日)開場13:30 開演14:00~16:00
会場:なゆた浜北・3Fホール(浜松市浜北区貴布祢3000番地)
入場料:全席自由
大人(大学生以上) 800円 (当日券 1000円)
3歳~高校生    500円 (当日券 500円)
親子ペアチケット 1000円 (前売のみ)
※0歳から入場可 0歳〜2歳のお子様は、同伴者様の膝の上でご鑑賞お願いします。
座席を一つ確保してお座りになる場合は、3歳〜高校生のチケットをご購入ください。

浜松ワールドミュージックフェスティバルとは?
世界の音楽を“リズム”の鼓動・躍動・体感をテーマに、ジャズ、クラシック、ラテン、ポップスなど多彩なプログラムで構成し、可能な限り演奏者とお客様の距離を縮め間近でライブを体感できます。浜松から各々個性溢れる4つのバンドが出演し、浜松地域の子どもたちの参加型プログラムを盛り込んだ多彩な“参加型”音楽祭です。

チケットは1月16日(土曜日)より下記にて販売します。
チケット取り扱い:HCFオンラインショップhttp://www.hcf.or.jp/shop/index.html
アクトシティ浜松チケットセンター
白羽楽器 053-464-3015 舘山寺自動車商会 053-487-0401 笠井町お茶の松本 053-434-1301 足立楽器店 本店 053-447-2100 浜北店 053-587-5611
ヤマハミュージックリテイリング 浜松店 053-454-2770 バルドン楽器 053-473-0256
浜松ミュージック・アート少年団 https://ws.formzu.net/dist/S73486232/

出演:
♪HAMAMATSU WILD WINDS
♪浜松キッズパーカッションサークル
♪カラーガード教室〜虹音〜
♪ヤングフェローズジャズオーケストラ
♪スペシャルゲスト 出世大名家康くん

主 催:特定非営利活動法人浜松ミュージック・アート少年団
助 成:浜松国際交流協会、はましん地域振興財団
後 援:浜松市、浜松市市民協働センター、公益財団法人浜松市文化振興財団、社会福祉法人 浜松市社会福祉協議会、FM Haro!、ケーブル・ウィンディ、K-mix、浜松市教育委員会、浜松国際交流協会、(公財) 浜松観光コンベンションビューロー、公益財団法人静岡県文化財団、中日新聞東海本社、静岡新聞社・静岡放送、国際交流基金

『浜松ミュージック・アート少年団』が主催する活動に参加されているメンバーはこのコンサートに出演することができます。
※諸条件あり、お問い合わせください。
〜お問い合わせ〜
浜松ミュージック・アート少年団
090-8733-0281 hmakc2012@gmail.com
ブログ http://hmakc2012.hamazo.tv/
Facebook https://www.facebook.com/events/157468161290760/  


Posted by 浜松ミュージック・アート少年団 at 12:21Comments(0)イベント報道機関様へ

2016年02月04日

2016年02月04日

2月11日(木)【婚活女性塾~素敵な出逢いを引き寄せる魔法の法則~】を開催させて頂きます。

素敵な出逢いを引き寄せる魔法の法則!?あなたは、知りたくありませんか?

  

婚活女性塾~素敵な出逢いを引き寄せる魔法の法則~

2月11日(木)14時から当会サロン多目的スペースあえるを会場に婚活女性塾を開催させて頂きます。

今回の女性塾は、講師にラジオパーソナリティの鳥居知世(姉)を招いてお届けさせて頂きます。

今回は、素敵な出逢いの引き寄せ方をメインテーマに楽しく&分かりやすく皆様にお届けさせて頂く予定です。

何か変わるきっかけを掴みたい方は、是非この機会にご参加下さい!

因みに、過去2回開催した姉が担当した女性塾では、受講者の7割近い方がその後良縁に恵まれています!



【内 容】婚活セミナー
【日 時】2月11日(木)14時~16時 ※13時45分受付開始
【会場】多目的スペースあえる
【住 所】袋井市堀越2-17-1 地図↓
【駐車場】無料駐車場有り
【参加費】女性:3,000円 ※各種割引制度適用有り
【食事等】スイーツ&ドリンク付き
【募集定員】限定8名
【参加資格】25歳~50歳位の独身女性
【服装持物等】筆記用具・メイク道具
※ファッションチェックご希望の方は、勝負服やデート着などテーマを持った服装でお越し下さい!
【タイムスケジュール】
13時45分::受付開始
14時00分・・婚活女性塾開始 講演
14時30分・・モテメイク教室
15時00分・・質問コーナー
※参加される方は、予め訊きたい事や悩み事等をメッセージでお知らせください。
15時30分・・座談会&ティータイム
16時00分・・婚活女性塾終了
【お申込み方法】メールフォーム又はお電話(090-6578-8750)にてお申込み下さい♪



会場のご案内&イベントイメージ等

【講師:鳥居知世】



ラジオパーソナリティ



※著書:繋ぐ

【セミナーイメージ】





【ティータイムもお楽しみに♪】



【多目的スペースあえる】





【無料駐車場】



※約30台分有り!

【多目的スペースあえる案内図】



※カラオケリッチ東隣



 お問い合わせ&お申し込み

 実績に自信有ります!2012年~2016年成婚実績42組♪

 ~人と人を繋ぐ~ 素敵な出逢いがきっとここに有ります♪

 楽しい美味しい婚活パーティ&マッチングデートのライフパートナーズ

 学ぶ!楽しむ!繋がる!

 社会人サークルあえる

 ライフパートナーズ株式会社 本部

 〒437‐0065 静岡県袋井市堀越2丁目17‐1 TEL:0538-31-8858

 イベントのお申し込み&各種お問い合わせは下記から♪

 メールフォーム(24時間受付中)

 

 お電話での受付(9時~22時) TEL:090-6578-8750
 
 

 右マッチングデートメンバーズプランサイト

 右ライフパートナーズホームページ

 右ライフパートナーズメインブログ

 右婚活&恋活パーティ情報サイト

 右婚活&恋活イベント情報ブログ

 右社会人サークル&カルチャースクールあえる

 右東海デート&エンジェルスポット&セラピスト情報

 右ライフパートナーズのレストランガイド(食べログ)

 右東海婚活応縁ねっと

 右メール会員登録

 

 運命の出会いがきっと貴方をお待ちしています♪

 
恋愛相談 ブログランキングへ  


Posted by lifepartners at 11:42Comments(0)イベント

2015年12月15日

大爆笑忘年会




年末最後の忘年会を

今回は 5000円から 特別になんと3500円に

浜松で 忘年会に落語とパフォーマンスはありません。

今回は 自分の男気から


12月30日に

落語とパフォーマンスで

落語は 落語好きならしている 「芝浜」と 他に2演目を

出演者は微笑亭さん太さん

落語家だけでなく、落語作家としても有名で、春風亭小朝、林家正蔵、春風亭昇太などに「本」を提供している。

時事問題や流行を独自の視点でおかしくも鋭く捉えた軽妙なマクラや本ネタ中のくすぐりが人気。

2007年より毎年10月に名古屋市大須演芸場でテレビ愛知主催で行われる『寄席ONEなごや大須亭』には

第1部アマチュアの部に毎年出演。恒例の柳家権太楼師匠による講評でも、辛口の師匠から毎回高い評価を得ている。

Wikipediaから

更に 会場の星座館から 割引券も



問い合わせ

2015年12月30日18:00 - 22:00

静岡県浜松市南区米津町579

TEL
053-443-7339
●FAX
053-443-7449



  

Posted by 心の保険屋 at 23:52Comments(0)イベント

2015年12月11日

浜名湖に突き出す庄内半島で温室ライトアップイベント開催!

碧くきらめく浜名湖、たくさんの緑に囲まれる庄内半島は実り多い地。昔は織りやさんがたくさんあって「ガチャンガチャン」という音が聞こえていたり、トマトケチャップ工場から完熟トマトの匂いが漂っていたことをご存知ですか?今はなくなった風景はあっても変わらない何かも確実に存在します。そんな人々の古今の生活に光をともすプロジェクトです。
頭の隅にしまい込んだもの、見慣れて気付かなくなった魅力に再び光をともします。ご来場の皆さんにも温室をともすひかり、そして「まちの歌」に痕跡を残していってください。
※この事業は浜松市「みんなの浜松創造プロジェクト」採択事業です。

時をともす まちのひかりー碧と緑の半島ー






【温室ライトアップ】平成28年1月26日(火)〜1月30日(土)17:00〜20:00(最終日のみ19:00)
アーティスト高橋匡太によるメロン温室ライトアップ
温室内に「ひかりの実」をならせます
庄内地区の昔の生活展開催

「ひかりの実」とは
高橋匡太による参加型プロジェクト。丸が描かれたカラフルな果物栽培用の紙袋に、お一人お一人スマイルを描きたしていただきます。その紙袋でフルーツキャップとLED電球を包み込み、温室に飾りつけていきます。


ライトアップ初日1月26日16:00〜高橋匡太「ひかりの実」ワークショップ実施
自分のひかりの実を取り付け、17:00にライトアップの点灯を迎えます。
参加者募集中。詳しくはHPをご覧ください。または下記にお問い合わせください。

【時まちフェスタ】平成28年1月30日15:00~19:00(ライトアップ最終日)
プログラム
15:00 オープン
    ・竹楽器温室において庄内町の竹を使った竹楽器づくり
    ・ステージ温室において庄内地区の昔話の紙芝居
    ・子ども向け音遊びワークショップ(16:00~参加者募集中)

17:00 ライトアップ点灯式 「まちの歌」披露
    ・お年寄りや子供たちと「クリング♪クラング」が作った「まちの歌」披露
     (ご来場者のみなさんも竹楽器で共演し、「まちの歌」を完成させてください。)
    ・温かいお飲み物や、いこい温室において地元商店の出店
    ・ステージ温室において地元バンドや演奏グループのステージ演奏
    あたたかなひかりの中、みなさんでまちを想うひと時にしましょう。
19:00 消灯式


ACCESS
住所:浜松市西区庄内町612-1 大村家温室(村櫛舘山寺道路 元料金所付近)
【電車とバスでお越しの方】
JR浜松駅より遠鉄バス1番のりば30、舘山寺温泉 村櫛行き「庄内」バス停(所要時間約45分/640円)下車。徒歩5分。
【お車でお越しの方】
東名高速浜松西インターより西へ約15分
平日は第1駐車場のみ
























【お問合せ】
時をともす まちのひかり実行委員会
Email:tokiwotomosu.machinohikari@gmail.com
HP:http://machinohikari.jimdo.com
ブログ:http://machinohikari.hamazo.tv
Tel:090-4724-1031(代表小暮)

主催:時をともす まちのひかり実行委員会
後援:かんざんじ温泉観光協会、浜名商工会
協力:浜松市立北庄内幼稚園、舘山寺老人会「世老寿会」、庄内町自治会ほか
助成:浜松市みんなのはままつ創造プロジェクト

  

Posted by 時をともす まちのひかり at 06:50Comments(0)イベント

2015年11月29日

プロカメラマンによるカップルフォト撮影会☆2016円

浜名湖畔の贅沢なリゾートヴィラで、お二人の思い出を作りませんか?
プロのカメラマンによる、ガーデン・浜名湖をバックに記念写真撮影会


イベント内容
◇日程 1/16(土)17(日) 10:00~16:00
◇会場 garden villa fairy(湖西市新所字須藤5977-26)
◇参加 各日15カップル様限定(予約制)
◇申し込み フォームよりお申込み
https://ws.formzu.net/fgen/S55677151/
◇参加費 1カップル/2016円(2ポーズ撮影・café付き・ヴィラ見学) *参加費は当日支払いとなります。
◇お問い合わせ フェアリーブライダル TEL/0120-174-802

  


Posted by フェアリーブライダル at 17:37Comments(0)イベント

2015年11月26日

[結婚情報サービスアイクル] 新.婚活キャンペーンのお知らせ

【結婚情報サービス アイクル】静岡県浜松市地域密着のアットホーム結婚相談所❤
経験20年のカウンセラーがお見合いからデート、交際、成婚まで安心サポート。
婚活 無料結婚相談を実施しております。お気軽にお問合せ下さい。0120-487-514

なお、ただいま、下記のとおり「新.婚活キャンペーン」を実施しております。
この機会に、良縁を求める皆様からご連絡いただけるのをお待ちしております!




婚活応援❤カラーセラピー

「デキ婚」「 地味婚」「格差婚」
「ロリ婚」、、、、、様々な結婚スタイルがありますね。

貴女の結婚イメージは出来ていますか?・・?

貴女が抱いている本音が分かる婚活応援
カラーセラピー。
            先着5名




今すぐ役立つ
『婚活レシピ』

プレゼント!!





特別に❤『お相手選び体験&プロフ閲覧』

今回超特別に通常のアイクルコースの❤お相手選びとネット閲覧が体験できます。今回だけの特別なキャンペーン。
 

お申込み/お問合せ: フリーダイヤル 0120-487-514 まで!

【住所】〒435-0054 浜松市中区早出町699
【TEL】053-545-6912
【営業時間】11:00 ~ 21:00
【URL】 http://aikul.hamazo.tv/