浜松から世界へ!!浜名湖のりで世界一大きなQRコードに挑戦

浜名湖のりブランド推進協議会

2011年10月13日 11:56

 -----------------------------------------------------------------------------------
ギネス世界記録(TM)に挑戦!世界初!?
浜名湖のりで世界一巨大なQRコードを作る

 -----------------------------------------------------------------------------------




浜松の名産品である「浜名湖のり」。

そのブランド確立を目指す浜名湖のりブランド推進協議会は、
この度浜名湖のりの板のりを使い、世界一巨大なORコード
作成し、ギネス世界記録(TM)に挑戦する運びとなりました。

スペシャルサイトもございますので、ぜひご覧ください!
http://www.hamanako-nori.jp/100dream/

浜松はこれまで世界的企業を輩出してきましたが、我々の様な
小さな会社の集まりが世界一を目指すことで、浜松の活性化
少しでも後押しできればと願っております。

皆様にもぜひこの歴史的瞬間に立ち会い、また応援して頂きたく
ここでお知らせ致します。

【日時】 2011年11月27日(日) 10:00-

【場所】 遠鉄百貨店新館『ソラモ』(ギャラリーモール)

【概要】 863枚の板のりを使い、一辺8メートルの巨大QRコード制作に
     チャレンジします。浜名湖のりを使用した商品の試食・試飲や
     のり抄(す)き体験(無料)など、楽しいイベントも同時開催。

【その他】 ・制作に協力いただけるボランティアの方を募集しています。
       詳しくはこちら

       ・「勝手巻」のレシピ募集をしています。応募者全員に、イベント当日
       参加賞をプレゼント。また5名の方に「のり大臣特別賞」を授与します。
       詳しくはこちら



【浜名湖のりブランド推進協議会とは】

目指せノリベーション!をテーマに活動している団体です。
浜松を中心として、29の企業がメンバーになっています。

ノリベーションとは、リノベーション(刷新)とイノベーション(革新)をかけた造語です。
浜名湖のりの持つ、香り、色、舌触りは、食品素材としてとても優れています。

しかしながら、まだまだ地元でも知名度が高くないのが現実。そこで
「浜名湖のりブランド推進協議会」を結成し、斬新かつ革新的なアイデアで
さまざまな食品に浜名湖のりを使い、もっともっと浜名湖のりの良さと可能性を
広げていきたいと考えています。


■ お問い合わせ先(マツダ食品株式会社内)
電話番号 :053-433-1528
FAX番号 :053-435-1572
URL    :http://www.hamanako-nori.jp
ブログ   :http://hamanakonori.hamazo.tv/



みなさんのお越しを、心よりお待ちしております!




※ギネス世界記録TM/ギネスワールドレコーズTMはギネスワールドレコーズリミテッドの登録商標です。